皆様には平素より御高配を賜り、誠にありがとうございます。
当社は今年の10月5日に25周年を迎えました。
その間、お客様、パートナー企業を始めとする多くの関係者の皆様方に支えていただきましたことを、心より厚くお礼申し上げます。
当社は独立系企業として1995年に設立以来、システム開発・構築から運用サービスまで、幅広いサービスを提供してまいりました。多様な業務システムを構築し、運用・保守を担ってきた豊富な経験と技術力が当社の大きな強みであり、かけがえのない財産です。
創立から25年が経った今、情報技術とインターネットの急速な発展により、ITは企業活動や生活には、今や欠かすことのできないものとなっています。企業においては、事業推進の効率化にとどまらず、付加価値向上のための情報と情報技術の活用力が、企業競争力に直結する時代になって来ています。
また、新型コロナウイルス感染の影響により職場環境、生活環境に大きな変化が生じており社会全体が新たな生活行動やビジネス形態に加速しています。
こうした中、当社はこの社会の変化に追随すべく、この状況を変革のチャンスと捉え、既存のパラダイムに捉われず、IT戦略の見直しの支援やそれを実現するための人材の育成に取り組んで参ります。
当社は、お客様の立場に立って、満足と信頼をいただける サービスを提供し、お客様の発展、繁栄に、また、生活の安全・安心に貢献していくことが使命と考えています。
当社はこれからも、独立系企業だからできる自由な発想と技術力で、お客様から真に信頼されるITサービス企業を目指し、社員一丸となって取り組んでまいりますので、今後とも変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

社名 | 株式会社サンウェル |
---|---|
創立 | 1995年10月5日 |
資本金 | 8,000万円 |
所在地 | 〒151-0061 東京都渋谷区初台1-47-3 小田急初台ビル6F |
TEL | 03-5304-0300 |
FAX | 03-5304-0307 |
売上高 | 17.6億円(2019年度実績) |
役員 |
代表取締役 知地 詠子 取締役 久保 浩 取締役 井上 宏 監査役 内布 光 |
従業員数 | 270名(2020年4月現在) |
組織 | 組織図(2020年4月現在) |
事業概要 |
・ソフトウェアの設計・開発 ・ネットワークシステムの設計・構築・保守 ・コンピュータシステムの運用管理 等 |
主要取引先 (五十音順) |
・株式会社アイ・エス・ビー ・アジア航測株式会社 ・株式会社インフォメーションクリエーティブ ・銀河ソフトウェア株式会社 ・株式会社グローバルサイエンス ・株式会社シーイーシー ・株式会社ゼンリン ・TIS株式会社 ・中央区役所 ・東京ガス・エンジニアリングソリューションズ株式会社 ・日本コンピュータシステム株式会社 ・株式会社日立社会情報サービス ・株式会社日立システムズ ・株式会社日立製作所 ・株式会社日立ソリューションズ ・株式会社日立ソリューションズ・クリエイト 等 |
取引銀行 |
・三菱UFJ銀行 恵比寿支店、東恵比寿支店 ・みずほ銀行 恵比寿支店 ・商工中金 渋谷支店 |
許可・認可 | 一般労働者派遣事業届出受理番号 般-13-07-0187 |
決算公告 |
2020年6月22日 第25期(2020年3月期)決算公告 2019年6月17日 第24期(2019年3月期)決算公告 2018年6月18日 第23期(2018年3月期)決算公告 |
1995年10月 | 渋谷区恵比寿に資本金1,000万円で設立 |
---|---|
1996年01月 | コンピュータ事業を開始 |
1997年02月 | 資本金1,500万円に増資 |
1999年02月 | 事業所拡張のため、渋谷区東に移転 |
1999年11月 | 資本金3,000万円に増資 |
2002年10月 | 資本金5,000万円に増資 |
2005年07月 | 資本金8,000万円に増資 |
2006年01月 | プライバシーマーク取得 |
2006年10月 | 大阪に関西事業所設立 |
2008年01月 | 本社を渋谷区初台に移転 |
2010年10月 | 大阪同区内で関西事業所の移転 |
2014年10月 | (株)ソフマックシステムズと合併 |
本社
京王新線「初台駅」オペラシティ直結出口より徒歩 約3分
〒151-0061
東京都渋谷区初台1-47-3 小田急初台ビル6F
関西事業所
大阪市営四つ橋線「本町駅」下車、25番出口より徒歩 約5分
「肥後橋駅」下車、7番出口より徒歩 約5分
〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1-3-3 肥後橋パークビル9F
-
-
【株式会社サンウェル 個人情報保護に関して】
個人情報保護方針制定:2005年2月1日
改訂:2015年4月1日株式会社サンウェル(以下、当社という)は、情報サービス事業に携わる事業者として、お客様をはじめとした様々な方々の個人情報を適切に取扱うことが企業としての社会的責務と考えております。当社は、個人情報の適切な保護のために日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」(JIS Q 15001:2006)に準拠した当社の個人情報保護マネジメントシステムを定め、役員及び従業員に周知し個人情報の適切な保護に努めます。
- 個人情報の取得、利用、提供
事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の収集、利用及び提供を行います。個人情報の収集は、収集目的を明確に定め、適宜且つ公正な手段によってその目的の達成に必要な限度において行います。又、個人情報を利用する際は利用目的の範囲内に限定し、目的外利用は禁止するとともに、そのための措置を講じます。 - 法令、指針、規範の遵守
当社は、当社が保有する個人情報に関し、適用される個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守致します。又、当社のマネジメントシステムをこれらの法令、指針及び規範に適合させます。 - 安全対策の実施
個人情報について、その取扱の各局面におけるリスクを認識し、リスク防止の為、社内基準や責任体制を確立し、適切な安全対策を講じ、個人情報の漏洩、滅失、毀損の防止、法令、指針、規範に対する違反等の防止、並びに是正する措置を講じます。 - 苦情及び相談への対応に関すること
本人からの利用目的の通知、自己情報の開示、訂正、削除又は利用、提供の拒否等を求められた場合には、本人からの自己情報に対する求めを尊重し、法令、その他社会通念や慣行に照らし、妥当な範囲内でこれに応じます。 - マネジメントシステムの策定及び継続的改善
個人情報保護のため、マネジメントシステムを策定し、個人情報に必要な教育、監査を徹底し全社に浸透させ、遵守させる。また個人情報の適切な保護体制維持のため継続的に、マネジメントシステムの見直しを行います。
【個人情報保護に関するお問い合わせ窓口】
総務課
TEL:03-5304-0300
FAX:03-5304-0307
E-mail: - 個人情報の取得、利用、提供
-
-
【採用活動の個人情報について】
2010年4月1日
- 弊社は、氏名、生年月日、住所等の個人に関する情報を、弊社の採用活動にのみ利用する目的で収集するものであり、それ以外の目的に利用したり、他に提供・開示することは一切ありません。 但し、弊社と雇用契約が締結された場合には、収集した個人に関する情報を、適切な雇用管理や営業活動の推進等、弊社の事業遂行上必要な範囲内で利用したり、他に提供や預託を行うことがありますのでご同意ください。
- 弊社が求める個人情報がご提供いただけない場合、若しくは応募書類の記載に不備があった場合には、その後の連絡等に影響する場合があります。
- 弊社は、収集したあなたの個人情報を、弊社の責任のもとで適切に取扱い管理するものとし、また弊社の採用活動の終了に伴い、弊社の責任のもとで適切に廃棄・消去いたします。
- あなたは、弊社に対しご提供されたご自身の個人情報について、開示を請求することができます。また、開示の結果、ご自身の個人情報につきまして誤りの有った場合は、訂正・削除を請求することもできます。 あなたが弊社に対し、このような請求をされる場合は、下記の連絡先までご連絡ください。
連絡先:株式会社サンウェル 個人情報保護に関するお問い合わせ窓口
総務課
TEL:03-5304-0300
FAX:03-5304-0307
E-mail:
-
-
【個人情報の取扱についての周知事項】
2012年1月25日
弊社は、認定個人情報保護団体である一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。
同協会に、対象事業者における個人情報の取り扱いに関する苦情を申し出ることができます。
同協会への苦情申出先は協会名:一般社団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
個人情報保護苦情相談室:https://www.jipdec.or.jp
〒106- 0032
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
TEL:0120-700-779
お申出電話の録音について
お電話での苦情等のお申し出の際に、申出の内容を正確に把握し対応させていただくため、
通話を録音させていただくことがございます。
録音させていただいた内容については、苦情等の解決のために利用いたします。※弊社の製品・サービスに関するお問い合わせ先ではございません。
-
事業者の名称
株式会社サンウェル - 当社の個人情報保護管理者
代表取締役社長 知地 詠子 TEL:03-5304-0300 FAX:03-5304-0307
-
弊社が扱う個人情報の利用目的
取扱う個人情報 利用目的 1 お客様に関する
個人情報お客様との連絡、交渉、要求資料や発送、
セキュリティ製品の取付
弊社事業所内の防犯、防災、情報セキュリティ等2 株主の皆様に
関する個人情報営業報告書発送、株主総会の案内等商法に基づく
権利の行使、業務の遂行、株主管理3 弊社へ入社を
希望される皆様
の個人情報採用情報の提供、合否の連絡等の業務 4 従業員に関する
個人情報給与その他支払、緊急時の連絡、その他福利厚生、
労務管理上及び営業活動上必要となる個人情報の利用等5 パートナー企業様の
要員に関する
個人情報顧客提案活動上必要となる個人情報の利用等
※当該個人情報は開示対象の個人情報に該当しない -
開示対象――個人情報の取扱に対するお問い合わせに関する事項
弊社は、保有する個人情報の本人又は代理人からの「利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用停止、消去、第三者への提供停止の求め」(以下、「開示等の求め」という)について以下の手続等に基づき対応いたします。
(1)開示等の求めの申出先
開示等の求めは、下記の宛先に、所定の請求書に必要書類添付の上、郵送にてお送りいただきますようお願い申し上げます。開示等の求めに関しては、郵送以外のお申出は、お受けいたしかねますので、ご了承ください。
宛先:株式会社サンウェル 総務課
住所:〒151-0061 東京都渋谷区初台1-47-3 小田急初台ビル
(2)開示等の求めの方法
開示等の求めを行う場合には、請求書(I)を郵送いたしますので所定の事項を記入の上ご本人確認のための書類(II)を同封し、窓口あて配達記録郵便にてご郵送ください。 開示等の求めに関しては、郵送以外のお申出は、お受けいたしかねますので、ご了承ください。
開示等の求めは、ご本人による他、代理人による場合も受けています。代理人による場合には、下記(I)(II)に加え、代理人を証明する書類(III)を同封の上、窓口にご郵送ください。
開示の求め又は利用目的の通知の求めには(3)の手数料も必要となりますのでご注意ください。
(I)弊社所定の請求書
電話又はメールにてご請求ください。
請求先:開示等申出先電話番号 03-5304-0300
メールアドレス:
(II)ご本人確認のための書類
開示等を求める方の氏名、住所と同一の氏名、住所が記載されている運転免許証、パスポート、健康保険の被保険者証、外国人登録証明書、住民基本台帳カードのいずれかのコピー1通。(但し本籍の情報は塗りつぶしの上お送りください。)
上記書類、もしくは住民票の写し(コピーは不可)、外国人登録原票の写し(コピーは不可)いずれか1通
例1:運転免許証のコピーもしくは住民票の写し
例2:住民基本台帳カードのコピーもしくは住民票の写し
(III)代理人確認のための書類
a. 親権者若しくは成年後見人からの申出の場合
・戸籍謄本、戸籍抄本、家庭裁判所の証明書、登記事項証明書等その資格を証明する書類いずれか1通
※但し、開示等の求めをする日の30日以内に発行されたものに限ります。
又、本籍地の情報は塗りつぶしてお送りください。
・親権者若しくは成年後見人自身の本人確認書類(前記(II))
b. 本人が委任した代理人からの申出の場合
・委任状(本人の署名捺印)1通
・委任状に捺印された本人の印鑑と同じ印影の印鑑証明書1通
・代理人を確認するための書類(前記(II))
(3)手数料のお支払とお支払方法
(i)手数料のお支払
お客様が「利用目的の通知」又は「開示の求め」をご請求になる場合には、1件につき手数料1,000円が必要となります。
尚、個人情報の訂正、追加、削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止に関しましては、手数料はいただいておりません。
法令の定めによる理由により、開示又は利用目的の通知を行わない場合でも手数料は返却いたしません。
(ii)手数料のお支払い方法
開示等の求め申請1件につき1,000円の郵便切手を申請書類に同封してください。
(4)回答方法
請求書に記載の申込人本人の住所宛に「本人限定受取郵便」によりご回答申し上げます。
開示等の求めに関しては、郵送以外のお申出は、お受けいたしかねますので、ご了承ください。
(5)開示等の求めに際し取得した個人情報は、開示等も求めへの対応のみに利用するものとします。ご提出いただきました書類等は、手続終了後3年間保管し、その後責任をもって廃棄いたします。
-
事業者の名称
-
-
【SNSサービス利用について】
2012年1月25日
株式会社サンウェル ソーシャルネットワークページ(以下「SNSページ」と言います)のご利用にあたって、以下の通り利用規約を定めます。SNSページをご利用いただくお客様が本ページをご利用された場合には、別途ソーシャルネットワークサービス提供各社が定める各種の利用規約に加え、本規約に同意していただいたものといたします。また、本規約はお客様の承諾を得ることなく変更することがあります。 SNSページから発信する情報は、事前にすべてを弊社が確認できない場合もございますので、必ずしも株式会社サンウェルの公式発表・見解とは限りません。弊社の正式発表は、公式ホームページをご確認ください。
-
禁止・注意事項について
【投稿について】
弊社が運営するSNSページの利用に際し、お客様に本利用規約の遵守をお願いしております。
【ご利用に当たっての注意事項】
以下に掲載されている内容を投稿してはならないものとします。
1.公序良俗に反するもの
2.人権侵害、もしくはその可能性があるもの
3.わいせつ罪、名誉毀損罪・侮辱罪等、犯罪につながるもの
4.著作権、商標権、肖像権等を侵害する恐れのあるもの
5.プライバシーを侵害する恐れのあるもの
6.その他法律に抵触するような発言
上記に該当する投稿および該当する恐れのある投稿がなされた場合には、弊社の判断において、その投稿者に通知をすることなく、投稿内容を削除することがございますのでご了承ください。 -
免責事項について
以下の点において、弊社では一切の責任を負わないことをご了解願います。
- 弊社が運営するソーシャルメディアを通じて発信する弊社情報のご利用については、お客様ご自身の判断・責任で行っていただき、その利用によって、お客様に生じた損失。及び、お客様が本ページを利用したこと、もしくは利用することができなかったことによって生じるいかなる損害。
- 弊社SNSページの利用に際して、お客様が第三者に損害を与えた場合の対応は、お客様自らが行うものとし、その際に第三者に与えた損害。
- 弊社が本ページの運営を予告なしに中断または終了したことによって生じるいかなる損害。
また、著作権等の権利については次の通りといたします。
投稿にかかる著作権その他の権利は、弊社SNSページに投稿されたことをもって、お客様が弊社に対し、投稿コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する(加工、抜粋、複製、公開、翻訳等を含む)権利を許諾したものとし、 かつ、弊社に対して著作者人格権等を行使しないことに同意したものといたします。
-
禁止・注意事項について
- 採用に関するお問い合わせ窓口
- 個人情報保護に関するお問い合わせ窓口
上記お問い合わせ窓口に送られる個人情報は、個別のご依頼もしくは弊社からの申し入れがない限り、
お問い合わせに回答した時点で消去し、弊社が個人情報を保有することはありません。